映画「グレース・オブ・モナコ 公妃の切り札」を観ました。
2014.10.19 Sunday
皆さま、こんにちは。今年もあと2ヶ月余りとなりましたね。今週末は気持ちの良い秋晴れとなりましたが、皆さまはいかがお過ごしでしたでしょうか。
さて、私は昨日から公開されたばかりの映画「グレース・オブ・モナコ 公妃の切り札」を鑑賞しました。60年代の古き良き時代の衣装と見事な宝飾品も楽しめる作品で、主演のニコール・キッドマンが良かった(*^。^*)
監督は『エディット・ピアフ〜愛の讃歌〜』のオリヴィエ・ダアン。ピアフも良かったけど、今回の作品も素敵でした。
共演のテイム・ロスは昔観た「海の上のピアニスト」の印象が私には鮮明に残っているのですが、年齢を重ねて今は渋い味を醸し出しています。
グレース・ケリーの一生を描く作品かと思いきや、結婚後の30代位にスポットを当てている作品でした。自動車事故で一生を終るところまでは描かれてなくて、最後までキレイにまとめられた作品です。
さて、私は昨日から公開されたばかりの映画「グレース・オブ・モナコ 公妃の切り札」を鑑賞しました。60年代の古き良き時代の衣装と見事な宝飾品も楽しめる作品で、主演のニコール・キッドマンが良かった(*^。^*)
監督は『エディット・ピアフ〜愛の讃歌〜』のオリヴィエ・ダアン。ピアフも良かったけど、今回の作品も素敵でした。
共演のテイム・ロスは昔観た「海の上のピアニスト」の印象が私には鮮明に残っているのですが、年齢を重ねて今は渋い味を醸し出しています。
グレース・ケリーの一生を描く作品かと思いきや、結婚後の30代位にスポットを当てている作品でした。自動車事故で一生を終るところまでは描かれてなくて、最後までキレイにまとめられた作品です。
コメント
コメントする